虫頭

Wednesday, March 18, 2015

ツチハンミョウ(Nemognatha属)Blister Beetle







Family科:Meloidae (Blister Beetles)ツチハンミョウ科
Genus属:Nemognatha
体長:8.7mm
  • 031515。tbp@dhs。敷地内ハイキングトレイル脇に咲く黄色の花の下の地面で歩行困難になっているところを採集。羽化不全の為に飛べないのか、かなり弱っている様子。リンゴの皮を与えたところ食べているような様子を見せたものの数日で死亡。
  • 前翅の模様だけみると、同じツチハンミョウ科のZonitis vittigeraにも似ているが、そもそも西海岸には分布していないこともあるし、脚の色は黒くない。
  • 顎の下あたりから突き出ているように見える長い刺のようなものについては、虫友Dに聞いても分からず。ミュンヘン工科大学のAndreas P. Wilhelmiさんと、ウイーン大学の生物学者・Harald Krennさんの研究論文から推察すると、おそらくこの長い刺状の器官は花の蜜を吸い上げるためのものと思われる。;以下抜粋、"Feeding mechanisms:Leptopalpus rostratus(ポルトガルのツチハンミョウ科) was observed to feed from inflorescences of Cenraurea(ヤグルマギク属) species (Asteraceae) by inserting the mouthparts into the florets (Handschin 1929). The assumption that nectar ascends to the mouth between the median bristles of the loosely connected maxillary palps, galeae, and laciniae by capillarity is plausible. However, our study indicates that nectar uptake is supported by a sucking pump‐like organ in the head. The contraction of the massive dilator and compressor muscles of the cibarium and prepharynx might accelerate nectar ingestion from the preoral cavity and force nectar uptake into the esophagus."
  • 標本にしておけば、今年の虫フェアで誰かに見せて聞くことも出来る。あるいはウイーン大学迄問い合わせてみるのも一案。
  • 写真家Alex WildさんがNemognatha属の口が蝶の口吻(proboscis)と同じであることを指摘している。
参考url
http://bugguide.net/node/view/385574/bgimage
http://bugguide.net/node/view/275954
http://mdc.mo.gov/media/image/nemognatha-blister-beetle
http://bugguide.net/node/view/64078/bgimage
http://www.researchgate.net/publication/257425515_Elongated_mouthparts_of_nectar-feeding_Meloidae_(Coleoptera)http://en.wikipedia.org/wiki/Harald_W._Krenn
http://www.inaturalist.org/observations/94042
http://www.myrmecos.net/2009/03/28/friday-beetle-blogging-nemognatha-blister-beetles/
http://www.pteron-world.com/glossary/glossary.html
http://www.goo.ne.jp/green/life/unno/diary/200706/1181728453.html

0 Comments:

Post a Comment

<< Home