虫頭

Monday, May 13, 2013

Serica/Melolonthinae/May Beetle

2013年5月7日。MDR。沼地の脇の歩道をジョギング中に2体死んでいたものを発見。生きている状態で見つけるためには歩道の植木類をじっくりと観察する必要あり。庭木の害虫という印象。まさに5月のコガネムシ。日本のビロードコガネを連想させる姿形だが、"Insects Of Los Angeles Basin"(306頁)にあるSerica(種)の説明が一番近い。ちなみにSericaのSubfamily(亜科)はMelolonthinae。ビロードコガネの亜科はSericinaeだが、Bugguideでは検索がヒットしない。



参考URL:
http://bugguide.net/node/view/3306
http://www5f.biglobe.ne.jp/~escargot/1_Data/1_Species/1_10/30_Coreoptera/311_Scarabidae/1_31170_04.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/コガネムシ科

0 Comments:

Post a Comment

<< Home