虫頭

Monday, January 06, 2014

サイカブト属(Xyloryctes jamaicensis)



Family科:Scarabaeidaeコガネムシ (Scarab Beetles)
Subfamily亜科:Dynastinaeカブトムシ (Rhinoceros Beetles)
Genus属:Xyloryctesサイカブト (Rhinoceros Beetles)
Species種:jamaicensis (Xyloryctes jamaicensis)


  • 上記写真のサイカブトは約5ヶ月生きた。残り雌2匹。1月に入ってもケース内を良く歩き回っている。
  • パイナップルなら食べている形跡あるが、リンゴは食べていない。昆虫愛好家のPatrick Coinさんによれば、成虫はAsh Treeの葉を食べるとある。←今年のシーズンには現地にて食べるところを確認すること。
  • Frederik Nijhout博士(ノースカロライナ州デューク大学)によれば、幼虫はAsh Treeの根を好むものの農産物などの害虫ではない。アオダモの木(Japanese Ash Tree)といえば、日本では野球のバットの材料として使用されている。
  • 日本ではフィリピン産サイカブト等各種の飼育成功例があるので、これにならって今年は産卵飼育を試してみること。交尾をしているところをほとんど見たことがないので、採集個体は例年以上に多めに。←現地Ash Tree下の環境を整えることも検討。
  • 本種とXyloryctes thestalusとの違いについても要確認。
  • 犀兜虫。


参考URL:
http://bugguide.net/node/view/3310
http://bugguide.net/node/view/345795
http://www.asahi-net.or.jp/~wp5k-tnd/america.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/サイカブト
http://www.kayakuya.com/catalog/product_info.php/products_id/817
http://kochugakkai.sakura.ne.jp/archive/elytra/pubcom/pubcom24.html
http://biology.duke.edu/dukeinsects/Xyloryctes_jamaicensis.php
http://ja.wikipedia.org/wiki/アオダモ
http://bugoftheweek.com/blog/2013/1/7/american-rhinoceros-beetles-xyloryctes-jamaicensis
http://eol.org/pages/145109/details
http://mlbs.org/organism/xyloryctes_jamaicensis
http://works.bepress.com/brett_ratcliffe/1/
http://entomology.unl.edu/faculty/ratcliffe.shtml
http://digitalcommons.unl.edu/cgi/viewcontent.cgi?article=1093&context=entomologypapers
http://www.tsukiyono.co.jp/stag2/category/カブトムシ種別/サイカブト/
http://www.jade.dti.ne.jp/~zardoz/bugs/1003.html

動画:
http://www.youtube.com/watch?v=0PvKmJnIQrg

0 Comments:

Post a Comment

<< Home