虫頭

Thursday, June 07, 2018

オカナガナゼミ (Okanagana vanduzeei) Vanduzee's Cicada


Family科:Cicadidae (Cicadas)
Genus属:Okanagana
Species種:vanduzeei (Okanagana vanduzeei)
体長:

  • 060218. kgr/c, mcsp/c. 午後1時頃。
  • 海抜588。日照1787lux。
  • 鳴き声をたどると枯れ草の中。しかも地面すれすれ。
  • 本種は警戒心がほとんどないのが特徴。見当をつけて網をかぶせるも少しはずれてしまったが、それでも飛び立つこともなくノコノコと網の外を歩いていたり、つかまえても同じテンポの鳴き声で鳴き続けていたりと、日本の蝉のようにジタバタする感じがない。
  • かなりの数が鳴いていたので、今年こそは羽化した場所を確認すること。小川沿いを集中的にみてみること。
  • カリフォルニア州で確認できるオカナガナ属47種について、写真データを収集すること。
  • いつもというわけではないが、Wing flipsと鳴くのを交互に行うときがある。特に雄が近くにいるときに頻繁に行っているように見える。
  • 鳴き声の録音は自動車の音がどうにも邪魔。WavePadでスリムダウン出来るようになったのは前進だけど。
  • 060818 室内照度1400/午前10時半/76f55%で鳴き始めた。3匹中一匹が前胸腹部ともにとても黒く、あとの二匹は茶色。どちらも本種と思われるけれど。後日詳細撮影。同日夕方、小型ケージ内に設置した雑草各種をワンカップ大関につめたものに3匹とも引き返して休息中。これで水分補給は出来るだろう。大型ケージの場合は夕方になっても活けた植物に戻ることができなくて翌日絶命といったことも過去にあったが、小さいケージの方がこの心配が少なくてすみそう。明日は新鮮な植物に入れ替える必要あり。
  • 061118 4匹中の一匹が生存中。Day 9。昨日新鮮な雑草に入れ替えで一息ついたか。午前10時半。室内77f/57.6%. 852lx.でジジジジと鳴き始めた。
  • 061218 Day10 鳴き声は確認していないが、夕方時点で新しい草木に入れ替えた時には生きていた。
  • 061218 mcsp/glt 3匹追加。気象情報、要追加。
  • 062118 2匹★
  • 062318 ro 82f/58.6% 数時間で霧が到達しそうだがまだ快晴。このポイントでは数日前からオカナガナ属が鳴いているのを確認していたが、足音あるいは気配に非常に敏感なためか姿を見ることができないでいたが、今日初めて草むらから飛び立つ様子を目視。本種よりも大型なように見えたが一瞬のことでもあり網を振る時間もなかった。鳴き声の場所も特定しにくく、遠くで鳴いているのにごく近くで聞こえるような現象が多々あった。tcの駐車場近辺で単独で鳴く傾向のある用心深いセミと多分同種ではないだろうか。今後数日間が勝負なので、あきらめず長期戦を覚悟すること。一度鳴き止むとしばらく鳴かないが、今なら複数匹いることはいる。ポイント周辺で読書&コーヒー(一口サンドイッチ。テーブルが無いのでサラダというわけにはいかない。携帯イス持参。景色はすばらしいからスケッチ道具も)。
  1. O. annulata Davis
  2. O. arboraria Wymore
  3. O. arctostaphylae Van Duzee
  4. O. aurora Davis
  5. O. bella Davis
  6. O. canadensis (Provancher)
  7. O. canescens Van Duzee
  8. O. catalina Davis
  9. O. cruentifera (Uhler)
  10. O. ferrugomaculata Davis
  11. O. fratercula Davis
  12. O. gibbera Davis
  13. O. hesperia (Uhler)
  14. O. hirsuta Davis
  15. O. luteobasalis Davis
  16. O. magnifica Davis
  17. O. mariposa mariposa Davis
  18. O. napa Davis
  19. O. nigriviridis Davis
  20. O. nigrodorsata Davis
  21. O. occidentalis (Walker)
  22. O. opacipennis Davis
  23. O. oregona Davis
  24. O. orithyia Bliven
  25. O. ornata Van Duzee
  26. O. pallidula Davis
  27. O. pernix Bliven
  28. O. rhadine Bliven
  29. O. rimosa rimosa (Say)
  30. O. rubrovenosa Davis
  31. O. salicicola Bliven
  32. O. sequoiae Bliven
  33. O. simulata Davis
  34. O. sperata Van Duzee
  35. O. striatipes (Haldeman)
  36. O. synodica synodica (Say)
  37. O. triangulata Davis
  38. O. tristis tristis Van Duzee
  39. O. tristis rubrobasalis Davis
  40. O. uncinata Van Duzee
  41. O. utahensis Davis
  42. O. vanduzeei Distant
  43. O. vandykei Van Duzee
  44. O. venusta Davis
  45. O. villosa Davis
  46. O. vocalis Bliven
  47. O. wymorei Davis 
参考url
https://bugguide.net/node/view/23685/tree
http://www.cicadamania.com/cicadas/how-do-cicadas-make-sounds-noise/

鳴き声
https://soundcloud.com/josh-kandy/okanagana-vanduzeei-060418
https://soundcloud.com/josh-kandy/okanagana-vanduzeei-wing-flicks-call
https://soundcloud.com/josh-kandy/okanagana-vanduzeei-60419
https://soundcloud.com/josh-kandy/okanagana-vanduzeei-60419-warm-up-wind-flip
https://soundcloud.com/josh-kandy/okanagana-vanduzeei-60419-warm-up





0 Comments:

Post a Comment

<< Home