虫頭

Sunday, June 30, 2013

テントウムシ(Hippodamia convergens Coccinellidae)Convergent Lady Beetle


Family科:Coccinellidae (Lady Beetles)
Genus属:Hippodamia
Species種:convergens (Convergent Lady Beetle)
4mm

  • 2013年6月9日。CF。小川沿いトレイル脇の低木にてナガハナノミと共につかまえた。
  • Insects of Los Angeles Basin(294頁)によれば、体長も星の数も色々。
  • 次回CF探索はCO2スプレー購入後。
  • 天道虫・紅娘・瓢虫
  • 北米に400種類。
参考URL:
http://novice-beekeeper.blogspot.com/2011/05/carbon-dioxide-experiment.html
http://www.amazon.com/gp/product/B00009R7WL/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&tag=planeneilphot-20&linkCode=as2&camp=217153&creative=399349&creativeASIN=B00009R7WL
http://ja.wikipedia.org/wiki/テントウムシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベダリアテントウ
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2028111/341561
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51460349.html




ナガハナノミ科(Ptilodactyla Ptilodactylidae)Toe-winged Beetle





Family科:Ptilodactylidae (Toe-winged Beetles)
Genus属:Ptilodactyla


  • 2013年6月9日。CF。小川沿いトレイル横に生える背の低い木の葉でじっとしていたところを発見。
  • ハナカミキリより少し動作が鈍い。
  • マットな黒。目立った体毛なし。
  • ナガハナノミ科(Ptilodactylidae - Toe-winged Beetle)の印象強い。特に触覚。
  • ハナノミダマシ科(Scraptiidae - False Flower Beetle)にも似ているがそれほどハナノミなlook & feelが見られない。
参考URL:
http://bugguide.net/node/view/43246
http://bugguide.net/node/view/13057
http://bugguide.net/node/view/51373
http://www.green-f.or.jp/heya/hayashi/nagahananomi/nagahana.html
http://www.green-f.or.jp/heya/hayashi/nagahananomi/bunken.html
http://blog.zukan.net/blog/2012/04/30-430_2.php
http://insects.exblog.jp/18838908/
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/shiyake/scraptiidae.html

Saturday, June 29, 2013

ハナノミ (Mordella hubbsi Mordellidae) Tumbling Flower Beetles


科Family:Mordellidae (Tumbling Flower Beetles)
属Genus: Mordella
種Species:hubbsi (Mordella hubbsi)

  • 2013年6月14日。CFの谷に降りていくトレイル脇に群生している白い花にハナカミキリと共によく見られた。甲虫のような動きも多少するが、ノミのように跳ねてみえるときもある。
  • 花蚤。
  • 次回採集の際は事前に観察ケースを用意する必要あり。蝶の成虫飼育に使うような構造のものが望ましいはず(市販されているだろうか)。
  • フィールドでは見つけたら空気穴が施してあるビニール袋で花ごと多めに切り取る(生け花用のハサミでは大げさだろうか)。根元を結わいたら生け花よろしく根元を湿らせた綿でくるんでフォイルでくるんで輪ゴム止め。

参考URL:
http://bugguide.net/node/view/418165
http://bugguide.net/node/view/19982
http://www.sbnature.org/collections/invert/entom/gallery8.php
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/shiyake/mordellidae.html
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/shiyake/scraptiidae.html
http://syunnkasyuutousyasinnkann.web.fc2.com/hananomi.html
http://plaza.rakuten.co.jp/hammeratsannda/diary/200609010000/
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/09kochu/hananomi/kurohime/03.html
http://outsvx.com/insect/tag/ニセキボシハナノミ
http://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/koucyu_coleoptera/k_gomimushidamashi_/shirahoshihananomi.html
http://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/koucyu_coleoptera/k_gomimushidamashi_/kurohananomi.html
http://insect-islands.ocnk.net/product-list/3

Wednesday, June 26, 2013

ハムシ (Saxinis saucia) Leaf Beetle




属Genus : Saxinis
Speciessaucia
亜科Subfamily:Cryptocephalinae (Case-bearing Leaf Beetles)
科Family:Chrysomelidae (Leaf Beetles)

6mm


  • 2013年6月14日。CFの谷に降りていくトレイル脇に群生している植物に数体。
  • 良く似た種類が西海岸をのぞく地域にいる:Babia quadriguttata。
  • 葉虫、金花虫
  • この種の食草の確認は必要だが、日本ではミントやエノキの葉で成虫飼育した人もいる。試してみる価値あり。
参考URL:
http://bugguide.net/node/view/220226
http://bugguide.net/node/view/91441
http://jimmccormac.blogspot.com/2011/06/red-shouldered-leaf-beetle.html
https://insects.tamu.edu/research/collection/chrysomelidae/Babia_quadriguttata.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハムシ
http://en.wikipedia.org/wiki/Leaf_beetle
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/09kochu/hamushi/
http://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/syu_k/koucyu4_.html

http://www.geocities.jp/chunson63/oorurihamushi/oorurihamushi.htm



Monday, June 24, 2013

ゴミムシ(Pristonychus complanatus Dejean, 1828)Black Ground Beetle



種:Complanatus - Dejean, 1828
属Genus : Pristonychus
亜科Subfamily:Pterostichinae
科Family:Carabidae(オサムシ)
10mm

  • 2013年6月9日。CF。小川沿いで朽ち木をひっくり返していたところ発見。いったん持ち帰って撮影すませて飼うには及ばないと思い数日後に再び発見場所に返した。
  • INSECTS OF THE LOS ANGELES BASINの280頁。
  • 塵虫、芥虫


参考URL:
  • http://www.phorid.net/new%20entomology/Black%20Ground%20Beetle.htm
  • http://zipcodezoo.com/Animals/P/Pristonychus_complanatus/
  • http://www.prints-online.com/pristonychus_complanatus_black_ground_beetle/print/8593755.html
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴミムシ
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/オサムシ
  • http://www.ikari.jp/gaicyu/49030d.html
  • http://insects.about.com/bio/Debbie-Hadley-35908.htm
  • http://www.lbm.go.jp/emuseum/zukan/gomimushi/index.html
  • http://www.lbm.go.jp/emuseum/zukan/gomimushi/english/index.html
  • http://www.lbm.go.jp/yahiro/kenkyu/tsubo.html
  • http://scholarspace.manoa.hawaii.edu/bitstream/handle/10125/11015/21_291-294.pdf?sequence=1


Saturday, June 22, 2013

ハナカミキリ(Judolia instabilis Lepturinae)Flower Longhorns


種:instabilis (Judolia instabilis)
属Genus : Judolia
亜科Subfamily:Lepturinae (Flower Longhorns)
科Family:Cerambycidae (Longhorned Beetles)
8mm

  • 2013年6月14日。CFの谷に降りていくトレイル脇に群生している花に複数個体が見られた。一週間前に見た同種のものと思われるハナカミキリはもっと黄色かったが、このときみたものはどれも白色。
  • 正午頃のかなり強い日差し。気温は78度F程度。携帯タイプの温度湿度計を購入する必要あり。
  • リンゴを与えてみたが食餌したかどうかは確認出来ないまま数日で死んでしまった。
  • 花天牛
参考URL:
http://bugguide.net/node/view/159537
http://outsvx.com/insect/tag/ハナカミキリ亜科
http://www.geocities.jp/chunson63/kamikiri/kamikiri.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/kuwabaka2002c/rudo/kamikiri_susume.html
http://pet2chmatome.doorblog.jp/archives/23868334.html
「初心者のためのカミキリ入門」:http://kamikiri1.web.fc2.com/nyumon/nyumon.htm
http://www.k3.dion.ne.jp/~kamikiri/thumbnail_longicorn_tokyo.html
http://www.pref.aichi.jp/kankyo/sizen-ka/shizen/yasei/rdb/zukan/sp06/en_19.html
http://bugguide.net/node/view/603188

「カミキリムシ総合スレッド」:http://pet2chmatome.doorblog.jp/archives/23868334.html




マルガタゴミムシ亜科(Amara aenea CARABIDAE)Common Sun Beetle

種:Aenea (Common Sun Beetle)
属Genus : Amara (Seed-Eating Ground Beetles)
科Family : CARABIDAE (Ground Beetles) オサムシ科
3mm

  • 2013年3月14日。MDRにて。日差しの強いアパートの中庭舗装路を歩いているところを発見。芝生の中を歩き回っているものも数回見たことあり。
  • 緑っぽい光沢。
  • すばしっこい動き。
  • リンゴの破片や押し麦等。
  • "INSECTS OF LOS ANGELES BASIN"の280頁にSmall ground beetlesと記載。
  • 丸形芥虫
参考URL:
http://bugguide.net/node/view/197219
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/seibutsu/doubutsu/09kochu/osamushi/nisemarugata/index.html
http://mushinavi.com/navi-insect/data-gomimusi_maru.htm
http://www.lbm.go.jp/emuseum/zukan/gomimushi/marugatagomimushi.html
http://kotobank.jp/word/マルガタゴミムシ
http://www.insects.jp/kon-gomimarugata.htm
http://www.youtube.com/watch?v=EG01n1T2PKE
http://www5f.biglobe.ne.jp/~escargot/1_Data/1_Species/1_10/30_Coreoptera/301_Carabidae/1_30120_01_1.html


Saturday, June 15, 2013

ジョウカイモドキ科(Dasytinae, MELYRIDAE)Soft-winged Flower Beetle




属Genus:Trichochrous
科Family: MELYRIDAE (Soft-winged Flower Beetles)
2mm



●2013年5月29日。MDRの野鳥保護区。砂浜に自生する植物の黄色い花の花心に潜り込んでいる。他にも紫の花とかあるがそちらにはいない。もう一つのジョウカイモドキは同じ黄色い花の周りの砂地を早足で歩き回るのとは対照的。6月22日、そろそろ黄色い花もシーズン終了近いが一部の花ではまだ見ることができた。
●拡大すると毛深いが、肉眼では光沢が目立つ。
●5分間の冷凍室で死んでしまう。仮死させる方法検討要。
Melyridaeは俗称Soft-winged Flower Beetle。
●漢字:擬浄海

参考URL:
http://bugguide.net/node/view/71561←黄色い花の写真が決定的。
http://blog.zukan.net/blog/2010/03/19-319_1.php
http://www.mushidb.com/detail.16548.html
http://www.opsu.edu/Academics/SciMathNurs/NaturalScience/PlantsInsectsOfGoodwell/coleoptera/melyridae/beetle1.html
http://bugguide.net/node/view/77753←Trichochrous, MELYRIDAEにも見える。

Friday, June 14, 2013

アトコブゴミムシダマシ(Zopheridae)Ironclad Beetles




科Family: Zopheridae (Ironclad Beetles)
属Genus:Phloeodes
種Species:diabolicus(Diabolical Ironclad Beetle)あるいはPhloeodes plicatus
20mm

●2013年5月26日。MF。川沿いに道無き道を下っていたところの小さな切り株でじっとしていた。正午頃。
●種の同定は難しそう。diabolicus種とplicatus種をじっくり比べて見るなり、NHMの専門家をあたるしかなさそう。
●リンゴとエノキの切れ端を与えているが、まだ食べているところをじっくり確認したことがない。Bug Fairでは押し麦を与えていた。とにかく長生き。
●日本にはコブゴミムシダマシ科(Zopheridae) の アトコブゴミムシダマシ(Phellopsis suberea LEWIS, 1887)がいる。
●"Insects Of The Los Angeles Basin"(296頁)ではPhloeodes pustulosus、"National Audubon Society Field Guide To North American Insects & Spiders"(585頁)ではPlicate Beetle(Noserus Plicatus)。
●漢字:該当無し

参考URL:

http://bugguide.net/node/view/5781
http://bugguide.net/node/view/239263
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/Satelliteexbit/1-1insects/reddata-ins/body9.html
http://www.geocities.jp/walk_on_masumi18/exit/071231/exit.14.htm
http://www.geocities.jp/walk_on_masumi18/saisyuki/080719/saisyu08.07.19.htm
http://scholarworks.montana.edu/xmlui/bitstream/handle/1/1266/FoleyI0806.pdf?sequence=1
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/kankyo/rdb/rdbs/detail/200100794

Sunday, June 02, 2013

サイカブト(Xyloryctes jamaicensis Scarabaeidae)


属Genus: Xyloryctes
Species: jamaicensis
科Family: Scarabaeidae
30mm

●すでに10ヶ月以上の長生き。雄は全滅。年初から5月位まではまったく食餌せず土の中に潜ったままだったが、最近になり活動開始。
●昨年中は忙しくケース内を動き続けていたが、さすがに冬眠明け以後はあまり歩く姿を見ない。
●昨年から雄雌一緒に飼育し続けたが、ついぞ交尾や産卵を見ることがなかった。
●リンゴよりパイナップルを好む。現地Pにはさとうきび畑があるわけもなく、一体何を食べているのか不明。
●漢字:犀兜虫

参考URL:
http://bugguide.net/node/view/3310
http://ja.wikipedia.org/wiki/サイカブト

ゴミムシダマシ科(Eleodes subgenus Blapylis)




属Genus: Eleodes 
亜属subgenus: Blapylis
科Family: Tenebrionidae(ゴミムシダマシ科)
13mm

●2013年5月26日。WRの馬場横トレイル。
●Eleodesの俗称はDesert Stink Beetle。TenebrionidaeはDarkling Beetle。
●亜属までなら特定出来そうだが、種となると候補はclavicornisあるいはscabrosus。プロに同定してもらう必要あり。
●よく見かけるDesert Stink Beetleより、体長は小さく、丸みを帯びている。
●漢字:塵虫騙、芥虫騙

参考URL:
http://bugguide.net/node/view/523856
http://bugguide.net/node/view/164645
http://bugguide.net/node/view/164676
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴミムシダマシ科

ナガカメムシ(Lygaeus kalmii Lygaeidae)




属Genus: Lygaeus 
種Species: kalmii
科Family: Lygaeidae(ナガカメムシ科)
10mm

●2013年5月24日。WRのごみ箱の下に三匹発見。
●日本にいるナガカメムシ達を見る限り、ジュウジナガカメムシに似ている。
●触覚を地面に近づけて何かを探っているような動作に特徴がある。
●漢字:長亀虫

参考URL:
http://bugguide.net/node/view/460
http://naturalism-2003.com/kansatsu/animal/insect/kamemushi_hemiptera/kamemushi/jyujinagakamemushi.html