虫頭

Thursday, April 30, 2015

フナガタタマムシ(Acmaeodera labyrinthica Buprestidae)Metallic Wood-boring Beetle



Family科:Buprestidae (Metallic Wood-boring Beetles)
Genus属:Acmaeodera
Species種:labyrinthica (Acmaeodera labyrinthine)
体長:未計測


  • 2015-4-26。mcsp。Morning-Glory(ヒルガオ)。シャッター音に反応。数枚撮影している間に飛んで逃げた。今年初めてのタマムシ。
  • フナガタタマムシは死んでしまうと変色が激しい。飼育は昨年失敗。
  • Host Plantの記録・同定のために花、葉、茎など全体が分かる写真も撮影しておくこと。
  • Acmaeodera labyrinthica Fall 1899
  • "Acmaeodera labyrinthica Fall. Collected in California from a wide variety of flowers, particularly of the family Compositae. In desert transition areas it has been taken on Encelia farinosa and E. virginensis actonii." (The Coleopterists Bulletin, Vol. 33, No. 2 (Jun., 1979), pp. 169-181 より)

参考url:
http://bugguide.net/node/view/47498
http://www.smmflowers.org/bloom/queries/Query-White.htm

論文・報告:
http://www.coleopsoc.org/Buprestidae/PDF/Westcott/Westcott,%20Barr,%20Nelson,%20Verity%201979.pdf

Friday, April 24, 2015

ゴミムシダマシ (Asbolus verrucosus) Desert Ironclad Beetle



Family科:Tenebrionidae (Darkling Beetles) ゴミムシダマシ
Genus属:Asbolus
Species種:verrucosus (Asbolus verrucosus)
体長:19mm



 Family科:Tenebrionidae (Darkling Beetles) ゴミムシダマシ
Genus属:Asbolus
Species種:verrucosus (Asbolus verrucosus)
体長:20mm



  • 2015-3。朝夕に活動。リンゴの皮で飼育。採集時期場所が違うものも一緒に飼育していること、個体の区別がつかないこと等あり、短くても7ヶ月(2014-9-7 tkrd@g)、長ければ10ヶ月(2014-6-19@dv)以上は生きたことになる。
  • 餌については、タンパク質についても検討。"脱穀したヒマワリの種"説も検討。死んだバッタやコオロギは確保に手間がかかる。
  • 本種成虫の採集も飼育も簡単だが、産卵させたことがない。まずは学術的な記録を探すこと。本種を最初に学会報告した人は誰なのか、も含めて。
  • 産卵〜幼虫迄はともかく蛹化に成功した人が見当たらず、となると、聞いて回るしかない。
  • 今シーズンは本種が朝方、どこからどんな風に出てくるのかを観察すること。低灌木の根元あたりで自然に出来たちょっとした地面の隙間などからだと思うけれども、まずは掘り返してみること。昼間の気温が高い間はどこかでじっとしているはず。その場所も突き止めること。
  • もしも産卵が確認出来たら、成虫とは隔離すること。
  • Blue Beetle Genome Projectの進捗も時折チェック。
  • 2015-4-18。さらにもう一匹死亡。8ヶ月〜11ヶ月。
  • 同種と思われるものでも採集場所が違う場合は飼育ケースを分けてみること。採集日をケースに記録しておくこと。
参考url:
http://bugguide.net/node/view/89632
http://www.whatsthatbug.com/2013/09/30/bug-month-october-2013-desert-ironclad-beetle/
http://www.birdandhike.com/Wildlife/Invert/Ph_Arthropoda/SubP_Hexapoda/Cl_Insecta/Coleoptra/Tenebrionidae/Pimeliinae/Asbolu_ver/_Asb_ver.htm
http://www.arachnoboards.com/ab/showthread.php?229326-Asbolus-verrucosus-Blue-Death-Feigning-Beetles-eggs-how-to
http://nevadabugs.org/?p=535
http://ohv.parks.ca.gov/pages/1170/files/ow-bug_guide-2013.pdf
http://www.arachnoboards.com/ab/showthread.php?241438-Blue-Death-Feigning-Beetles-coming-soon-home-too-big-And-other-questions./page2
http://www.rockethub.com/41273#description-tab

参考tube:
http://www.rockethub.com/41273
https://www.youtube.com/watch?v=xkagXI4sf58
https://www.youtube.com/watch?v=357_j_yPEn0
https://www.youtube.com/watch?v=4vZdKTedpJU
https://www.youtube.com/watch?v=Saq1OXYwu_k
https://www.youtube.com/watch?v=oYJqrvIz_ZU
https://www.youtube.com/watch?v=Jzm_ab7QZQY
https://www.youtube.com/watch?v=dqrcwDcPDcc


Monday, April 20, 2015

クマゼミ抜け殻 (Cryptotympana facials)

Family科:Cicadasセミ科
Genus属:Cryptotympanaクマゼミ属
Species種:facials
体長:35mm
  • 010615。長崎市寺町。常緑の高さ3m程の幹や木の葉の裏、あるいは境内の木造建築の軒先等々、6匹採集。内5匹は葉についた状態のまま保管。
  • アブラゼミの抜け殻に比べて、かなり大きく、体色は薄い、胸部に「でべそ」と呼ばれる突起物。
  • Cryptotympana facials Walker, 1858
  • 熊蟬

参考url:
http://ja.wikipedia.org/wiki/クマゼミ
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401076_00000&p=box
http://www.pref.osaka.lg.jp/midori/midori/semimiwakekata.html


Sunday, April 12, 2015

アロエウスミツノカブトムシ(Strategus aloeus)Ox Beetle



Family科:Scarabaeidae (Scarab Beetles)
Subfamily亜科:Dynastinae (Rhinoceros Beetles)
Genus属:Strategus (Ox Beetles)
Species種:aloeus (Strategus aloeus)
体長:45mm

  • 2014年8月にrrで採集してから8ヶ月間、2015年3月末頃迄生息。採集後数ヶ月もたつと附節は取れたりするが最後まで歩行困難となることもなかった。
  • 餌としてパイナップルを好む。メキシコのアガベ畑で害虫扱いされている光景も興味深い。rrにもアガベに似た植物はポツポツあったように記憶しているので、一度掘り返してみること。
  • 本種の雌とStrategus cessusの違いについてシーズン入りする前に虫友Tに教えを請うこと。 
  • 2013年の記録も参考に、今シーズンはメスキートの落ち葉を集めたい。石ころを選り分ける気の利いた道具も欲しい。

参考url:
http://bugguide.net/node/view/6278
https://aggie-horticulture.tamu.edu/galveston/beneficials/beneficial-44_ox_or_elephant_beetle.htm
https://www.youtube.com/watch?v=jtEpCkL1jGQ



セミの抜け殻(Tibicinoides属あるいはOkanagana属)exuvia of cicada



体長:25mm

  • 1114。tcsp。駐車場脇oak treeの根元。雨の少ないところでもあり、いつ頃のものかは不明。
  • Red-Winged Grass Cicada(Tibicinoides cupreosparsus) あるいはVanduzee's Cicada(Okanagana vanduzeei)の可能性。
  • 成虫が確認された時期について、Tibicinoides属については5月より、Okanagana属については6月からの記録あり。
  • 両種につき発生時期を確認したうえ、成虫探しを試みる。
参考url:
http://bugguide.net/node/view/161733
http://www.inaturalist.org/observations/334237
http://www.bobjensenphotography.com/-/bobjensenphotography/gallery.asp?cat=94783&pID=2&row=15&photoID=2301360
http://www.whatsthatbug.com/2004/08/09/wing-snapper/
http://entnemdept.ifas.ufl.edu/walker/buzz/c700ld30.pdf
http://www.cicadamania.com/cicadas/category/researchers/allen-f-sanborn/
http://www.barry.edu/biology/faculty/sanborn.html
http://www.lib.ncsu.edu/specialcollections/digital/metcalf/cicadas.html
http://homepage2.nifty.com/saisho/zukan/zukan.html
http://www.masscic.org/cicadas101/cicadas-not-from-new-england
http://bugguide.net/node/view/937042
http://bugguide.net/node/view/858383
http://bugguide.net/node/view/228460
http://bugguide.net/node/view/228441
http://bugguide.net/node/view/161730
http://bugguide.net/node/view/161736
http://www.amentsoc.org/insects/glossary/terms/exuvia

参考書籍:
Simons, J.N. 1954 The Cicada of California.  Bulletin of the California Insect Survey, vol.2, no.3, pp.1-192


Friday, April 10, 2015

シジミチョウ(Lycaenidae)Little Butterflies




Family科:Lycaenidae (Blues, Coppers, Hairstreaks, Harvesters)
体長:11mm

  • 032115。cf@sbm。川下方面のハイキングトレイル。小川を横切るときにたくさんのシジミチョウを見かけた際に、弱って動けなくなり翅がひっくり返った状態で発見。数日後に死んだが、その際には翅が普通にたたまれた状態に戻っていた。
  • 032915。軟化処理はお湯で出来た。展翅台には発砲スチロールを、展翅紙はトレーシングペーパーで代用。数日乾燥。
  • 同定は諦め。
  • 小灰蝶、蜆蝶

http://lepidopteraresearchfoundation.org/journals/28/PDF28/28-297.pdf
http://butterfliesofamerica.com/L/glaucopsyche_lygdamus_palosverdesensis.htm
http://suiamamiya.fc2web.com/bt/bt.html
http://www.mushi-kyoshitu.com/hyohon/h_08.html
http://www.nawakon.jp/tanomushi/insect/specimen1b.html
http://kawamo.co.jp/roppon-ashi/sub165.htm
http://ameblo.jp/kyushuinsect/entry-11918621503.html
http://nautilus-world.com/sakuseih.htm
http://www.butterfliesandmoths.org
http://www.laspilitas.com/butterflylist.htm


Tuesday, April 07, 2015

セミ(Platypedia laticapitata)Woodland cicadas / Wide-headed cicadas













Family科:Cicadidae (Cicadas)セミ科
Genus属:Platypedia
Species種:laticapitata
体長:15mm



Family科:Cicadidae (Cicadas)セミ科
Genus属:Platypedia
Species種:laticapitata
体長:16mm

  • 040515。正午過ぎ。tsp。ハイキング・トレイル沿いのCalifornia Sagebrushの葉の上でじっとしていた。鳴かない。
  • 以前、同じtspの駐車場脇のcoast live oakの根元で蝉の抜け殻を見つけたことがあったが、今回は山をかなり上って周辺にはcoast live oakのような背の高い木はなく、低木しかないような場所。
  • これだけ小さいの蝉の抜け殻はまだ見つけたことがない。時間見つけて探しに行くこと。
  • 4月は蝉の季節。
  • 1920年のPlatypedia属に関するWm T Davisの論文を読むこと。
  • 041015。虫友Tに問い合わせところ、彼の採集歴をたぐってもローカルの蝉はやはり三種。ANFで07/1962に30mm(但し種類不明)、MCで05/2005、TCで03/1974に本種と思われるもの15mm。
  • 041615。tsp。本種のものと思われる抜け殻11匹採集。mtとdhtの角、進行方向左側のcoast live oakの森。樹の幹のかなり低い(地上50cm〜1m以内)場所に集中。細いcoast live oakでは見ることがなかった。mtをかなり上がった太めのcoast live oakでも数匹採集。
  • 041715。正午頃。tsp。Ceanothus spinosus (Red-Heart Mountain Ceanothus) 。楊枝にガーゼを巻いて蜂蜜を薄めた水を与えることを試みたが翌日には死亡。
  • 041815。正午頃。tsp。ハイキングトレイル中腹迄あたりから鳴き声が聞こえはじめ、2カ所程集中的に鳴いている場所あり。鳴くときに翅をふるわせていた様子や、鳴きながら移動する姿等も確認。
参考url
http://bugguide.net/node/view/23384
http://www.sbnature.org/content/663/file/SantaBarbaraBugs.pdf
http://www.biosbcc.net/b100plant/htm/artemisia.htm
http://www.cicadamania.com/genera/usa.php
http://www.cicadamania.com/genera/species.php?q=P.+laticapitata
http://entnemdept.ifas.ufl.edu/walker/buzz/c700ld43.pdf
http://omnh-shop.ocnk.net/product/1358
http://www.mus-nh.city.osaka.jp/shiyake/shiyake.html
http://www.smmtc.org/plantofthemonth/plant_of_the_month_201112_Laurel_Sumac.php
http://trails.lacounty.gov/Trail/67/backbone-trail---dead-horse-trail
http://www.beautifulwildlifegarden.com/california-mountain-lilacs-springtime-is-their-time-to-shine.html

参考書籍
INSECTS OF THE LOS ANGELES BASIN 123-124頁